連携市民講座「今から取り組もう!防災講座」第1回

2022/07/28

 

 

急な大雨、予期しない地震、そんなもしもに備えるための講座を開催しました。講師は明治安田生命の西村さんです。

今回のテーマは「備えて安心!『在宅避難』のススメ」。避難というと「避難所に行く」と考える方が多いと思いますが、新しい考え方「分散避難」について紹介がありました。「分散避難」には、避難所、親戚・知人宅、ホテル・旅館、そして自宅で生活を続ける「在宅避難」があります。それぞれに、メリット・デメリットがあるので使い分けることが肝心です。

被災後も自宅で生活を続ける「在宅避難」は近年特に注目されている避難方法ですが、どんな状況でもOKではなく、自分の住んでいる場所や家が安全であるか、在宅避難用グッズが用意できているかチェックが必要です。場所の確認はインターネットでハザードマップを検索して調べるのが良いそう。家については築年数を調べて耐震性を確認したり、家具転倒防止対策をしたりが欠かせません。

ここで防災避難グッズ10品目の優先順位クイズがありました。答えは、写真どおりです。1位の水は飲み水だけでも、4人家族7日分なら2Lペットボトル6本入りが7箱必要とのこと。定期的に古いものから消費するローリングストック法の活用や、他のグッズの必要性や使い方の説明もありました。全部のグッズをすでに備えていると答えた参加者もいて、その意識の高さに感心させられました

今日はケーブルテレビの取材があり、参加者はインタビューで「すぐ取り組めそうなことを学べてよかった」「何がどれだけ必要なことがわかってありがたい」と感想を述べられていました。