
主催事業
小牧市制70周年記念 小牧山薪能
            
            史跡小牧山の麓で繰り広げられる世界無形文化遺産の能をご覧いただけます。市内外から多くの人が訪れる秋の風物詩です。
◆会場について
本日の会場は「小牧市市民会館 大ホール」(小牧市小牧二丁目107番地)です。
※駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
◆演目:観世流・能「巴(ともえ)」
和泉流・狂言「水掛聟(みずかけむこ)」
観世流・半能「融(とおる)」
◆スケジュール
16:45 開場
17:20 オープニングセレモニー(名古屋市立名東高校能楽研究部による仕舞)
18:00 開演
◆薪能鑑賞講座を開催します(※申込みは終了しました)
詳細はこちら☟
https://www.komaki-bunka.or.jp/event/18330.html
| 公演日時 | 2025年9月20日(土) 18:00開演(16:00開場) | 
| 会場 | 小牧山史跡公園 (雨天会場:小牧市市民会館大ホール) | 
| 出演者 | 公益社団法人能楽協会 名古屋支部 | 
| チケット料金 | 入場無料 ※全席自由 ※定員なし | 
| その他 ご案内 | ※カメラ、ビデオ、録音機器、携帯電話等による撮影・録音・録画は固くお断りいたします。 ※薪能会場への酒類の持ち込み、水分補給以外の飲食はできません。 ※当日、篠岡中学校美術部の生徒が作成した、能のあらすじを紹介する漫画ガイダンスを配付します。 ※音声ガイダンスを貸出します。希望される方は、会場内薪能FMガイダンスラジオ貸出所にてお申込みください。 料金:500円(レンタル料)+1,500円(保証金) 数に限りがあります | 
| 申込み・ お問合せ | 一般財団法人こまき市民文化財団 TEL:0568-71-9700(9:00~17:00 ※月曜休館) | 
| 主催 | (一財)こまき市民文化財団 小牧市 小牧市教育委員会 | 
| 後援 | 中日新聞社、小牧市文化協会、(一社)小牧市観光協会、小牧豊山くらしのニュース、小牧商工会議所 | 
 
        




