3.あそび・スポーツ

3-1.スポーツ

番号 講師名 具体的な内容受講対象 活動可能日
活動地域
講座時間
講師料
(教材費)
指導内容の経歴・資格
30102 小牧フォークダンスの会 フォークダンスの指導
・どなたでも
・土曜(平日は相談)
・市内全域
・90~120分
・要相談(なし)
日本フォークダンス連盟の指導者3級、小牧フォークダンスの会48年継続中

3-3.レクリエーション

番号 講師名 具体的な内容受講対象 活動可能日
活動地域
講座時間
講師料
(教材費)
指導内容の経歴・資格
30307 村上 年弘 ・バルーンアート
・どなたでも
・土日要相談
・市内全域
・60~90分
・10,000円(5,000円)
市民講座や全国大会で講師経験有 バルーンパフォーマンス・デコレーション・バルーン教室等を行う。
30309 大野 龍二 ・レクリエーションとマジック
マジックのみ不可
・少年少女、高齢者
・日曜(10~15時)
・市内全域
・60分
・7,000円(なし)
レクリエーション講師歴30年以上
30310 山崎 治美 ・レクリエーション、うた遊び、運動遊び、幼児教育
・どなたでも
・いつでも

・市内全域
・60~120分
・7,000~15,000円(なし)
各地の子育て支援講座、家庭教育講座、中高年の集い等の指導。著書多数
30311 田中 卓也 ・レクリエーション
・どなたでも
・土日他要相談
・市内全域
・60~90分
・5,000円(1,000円)
岡山県内の幼稚園、保育園、高等学校にてレクリエーション講師経験多数
30312 林 栄五郎 ・レクレーション指導
・どなたでも
・いつでも

・市内全域
・120分
・要相談(有)
スポーツ・レクリエーション指導者、レクリエーションコーディネーター、福祉レクリエーション・ワーカー
30313 荒川 隆 ・トランプ手品一般
・どなたでも
・要相談
・市内全域
・60分
・5,000円(1,500円カード代)
名古屋市の市民講座、その他高齢者施設・病院・小学校のトワイライトでも経験有
30314 若杉 美起子 ・ドラムサークル(輪になって太鼓等を叩いて楽しむ)
・どなたでも
・要相談
・市内全域
・60~120分
・要相談
ラフタードラムサークルファシリテーター、市開催の講座・企業イベント等で指導
30316 尾嶋 正由 昔の子どもの遊び(けんけんぱなど)の紹介と実際に遊んでみる
・どなたでも
・土日、平日は夜間
・平日は17時以降
・市内全域
・90分程度
・なし
特になし
30317 永崗 コウ ・脳が喜ぶ!心が笑う!臨床美術を用いた絵画造形教室(幼児向けに感覚遊びも可能)
・どなたでも
・平日、10~14時 他要相談
・市内全域
・60~90分程度
・7,000円(200~800円)材料代
・臨床美術士、看護師免許、特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会プレーパークサポーター養成講座修了

3-6.体験活動

番号 講師名 具体的な内容受講対象 活動可能日
活動地域
講座時間
講師料
(教材費)
指導内容の経歴・資格
30602 西俣 豊 ・簡単な科学実験やサイエンスマジック・ショー。科学おもちゃ作り
・どなたでも
・いつでも

・市内全域
・60~120分
・幼4,000小5,000円(100円程度)
元理科教諭、ジュニアセミナー”科学と遊ぼ!”講師、犬山市民健康館さら・さくら”おもちゃの科学”講師
30603 桑原 恒和 ・図画工作実技
・どなたでも
・日(他要相談)
・市内全域
・90分
・8,000円(なし)
名古屋文化学園保育専門学校講師(図画工作・基礎造形担当)
30604 𠮷原 孝信 ・おもしろふしぎ科学実験、おもしろマジック、親子ふれあい科学実験
・どなたでも
・いつでも
・市内全域
・60分
・3,000円(100 円程度)
・元理科教諭、元科学部顧問、マジックによる施設慰問多数
30605 おくりパンダ ・自然観察、レクリエーション、マジック
・スポーツ等ワークショップ
・どなたでも
・要相談
・市内全域
・60~100分
・8,000円程度(300 円程度)
青年の家・少年自然の家指導カウンセラー、おくりパンダ1985年~、小牧社会教育講師、小牧マジッククラブ

3-7.その他

番号 講師名 具体的な内容受講対象 活動可能日
活動地域
講座時間
講師料
(教材費)
指導内容の経歴・資格
30701 百中 浩生 ・ドローンについて(講習・法規)
・青年、成人一般
・土曜日(午後)
・市内全域
・90分
・5,000円(トイドローン必要)
ラジコン操縦士、第3級陸上特殊無線技師、アマチュア無線4級、ドローン操縦技能証明取得
30702 石川 孝昌 ・お母さんの悩み解決!!心と体を整えるBHB運動教室、療育教室
・0歳~小3、障害のある子OK
・いつでも
(要相談)
・市内全域
・40~50分
・要相談(500円 CD代)
キッズインストラクター(スポーツ)・保育士歴9年、「AIあそびうたグランプリ」全国大会2年連続出場
30704 倉知 康文 ・護身術(親子なら幼児も可)
・青年、成人一般
・土、他要相談(13:30~15:00)
・要相談
・90分
・5,000円要相談
知念流、厳聖流空手道師範代